M3-2015公開曲ダウンロードページ

Contents

個別曲リスト

196kbps版は高音質・大容量、128kbps版は低音質・小容量です。
回線速度が遅い場合には128kbps版をご利用ください。

Track 1 (196kbps) / Track 1 (128kbps)

Track 2 (196kbps) / Track 2 (128kbps)

Track 3 (196kbps) / Track 3 (128kbps)

Track 4 (196kbps) / Track 4 (128kbps)

Track 5 (196kbps) / Track 5 (128kbps)

クロスフェード

Track 6 (196kbps) / Track 6 (128kbps)

ライナーノーツ的なもの

M3に参加されたことの無い方向けに、2015年秋M3での出展写真などをご紹介します。少しでも雰囲気を味わうことが出来たら幸いです。

M3をご存じない方に説明をすると、M3とはコミケの同人音楽版です。コミケやコミティアなどに参加された方にはそのイメージはつきやすいと思います。

2015年現在で4月と10月の最終日曜日に開催されており、参加サークル数は1000以上、またその数も年々増加しています。

M3前日譚その1

ワカユウさんより「M3出しませんか」とお誘いを受けた今回の2015年秋M3。

お話は6月ごろ。

弊サイトでは、THE BATTLE MODETHE BATTLE MODE 2と公開してきて、THE BATTLE MODE 3運営途中に筆者が資金難に陥り、そのままM3の参加は見送っていました。

出展したことある方ならご存知だと思いますが、M3の出展やCD作成にはそれなりの費用がかかります。

そういった事情もあり、今回は一人で勝手にやる方針で参加することにしました。10月までなら曲の1曲や2曲ぐらい作れるだろうと。

もちろんお約束どおり、1曲も作れなかったんですが笑

M3前日譚その2

季節は代わりましてお話は10月はじめごろ。

そろそろCDをどうしようかと考え始めます。

(いざとなれば未公開曲を出せばいいので)曲はともかく、CDのパッケージは何か考えないといけません。

この時点ではCDレーベル面対応のプリンターを購入し、全部手刷りで作成することを考えます。

表面に何か印刷をしようと。

最終的にこの計画も頓挫します。仕事のほうが押してしまい、プリンターを買ったりレーベル面のデザインを考えたりする余力も無かったためです。

結局、CDレーベルの印刷は無し、CDケースも無し、その代わり無料!というコンセプトに。ものを売るよりもイベントに参加することを優先した結果です。

M3のスペース

CDケースの代わりに役立ったのが、「A4の紙1枚でCDケースを作る方法」です。

耐久性に難があるものの、意外と良い見た目になります。

今回は無地のクラフト紙を使いましたが、もう少し装飾にこだわれば、商品として売れるんじゃないかと思います。

M3の展示物ってどこで調達してるの?

M3のスペース

話は代わりまして、M3でのレギュラースペースでは長テーブルの半分のスペースが与えられます(場所代は5,000円ぐらい)。

長テーブルにCDを並べるだけでは味気ないため、多くの人は机上に様々な装飾を行います。

人によっては、ちょっとした引越しぐらいに物品を搬入している人もいます。

当方は割りと雑なので、そこらへんで適当に調達してきます。今回は以下のような感じ。

  • しきもの・・・ヴィレッジヴァンガード
  • 小銭・現金・小物いれ・・・100均やSalutや無印など
  • ジャックランタンその1・・・ロフト
  • ジャックランタンその2・・・Plaza
  • 試聴機・・・今回は未使用(通常はタブレット + ヘッドフォン)

CDという展示物がないため、ジャックランタンでごまかした形です。

ちなみに、これらジャックランタンのために2,000円も出費していることは秘密です。

M3のスペース

あと、展示物ではありませんがはさみとガムテープなども調達しておくと重宝します。

こうしてみるとサークル出展て結構お金がかかってるのです。そう考えると、プリンターなんか買う余力が無いですよね。

M3当日のお話

2015年秋M3の場合、CDの頒布時間は25日(日)の11時~15時半までの4時間半です。

サークル入場はそれよりも早い、午前9時~10時半の間に行われます。

どうでもいいですが、「空港快速」と「東京流通センター」はたぶん鉄板ネタです。

後者はともかく、前者は会場の最寄駅に停車しないため、次回以降お越しの際にはご注意ください。

多くの買い手は事前にサークルチェックを済ませてくるため、ぶらぶら見て買って行くよりも、目当てのサークルの品を1つずつ確実に押さえて行く傾向にあります。

特にコンピ物は、各コンピ参加者のファンが購入していく傾向にあるため、1アーティストが作成するCDよりは売れやすいように思います。

「誰々さんのファンです」といって来る方も多いです。

このことは、25日になった時点で、もう勝敗はついていることを示します。

すなわち、前日までに十分な宣伝が出来なかったサークルは当日閑古鳥が鳴く可能性が高いのです。

今回は筆者はバトルモードの時に比べると、これといった宣伝を何も行わなかったため、基本スペースで遊んでるだけになりました。

「宣伝なくとも無料なら動くだろうか」と考えてたところもあったのですが、これが意外と動かなかったです。

仕方ないので、ジャックランタンの中に入ってた、外国人が好きそうな原色系のラムネを食べてました。

M3のスペース

口にあわない微妙な味でした。

そうこうしているうちにCDはなくなりました。

「身内」が多いほど、お互いのCDを「交換」する機会も多いからです。

それでも、まったく初めて手にしてくださった方もいますし、3104式の曲が好きだからと手に取ってくださった方もいます。

2015年10月現在で、2年近く楽曲を更新していませんでしたが、うれしい限りです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました